サービスの全国展開を機に高橋愛さんを起用

「CHUBU SKETTT. PROJECT」に参画した背景について教えてください。
阿部さん:当社はこれまで新潟県内を中心に事業を展開してきたのですが、全国展開を視野に入れるようになり、まず何から始めるべきか非常に悩んでいました。
弊社は生成AIチャットボットサービスを展開しているのですが、類似サービスも多いため、差別化に課題がありました。生成AIについては、機能や価格はもちろんですが、会社の認知度や信頼感もサービスを選ぶうえで大切な指標になってきます。
そんなときに、他社さんがWebサイトでタレントを起用しているのを目にしたんです。
地方の中小企業としてタレント起用は頭にもない施策でしたが、タレントさんを起用したHPとそうでないHPでは全然見え方が違うということを実感しました。
そこで、予算を抑えてタレントを起用できないかリサーチしたときに、「Skettt」さんのような素材提供サービスがあることを知ったんです。
それからお問い合わせした際に「CHUBU SKETTT. PROJECT」で高橋愛さんを起用できるというお話を伺いました。
参画の決め手は何でしたか?
阿部さん:プロジェクト自体の「地方・中小企業を応援したい」という想いに強く共感したことが決め手になりました。
また、弊社が生成AIチャットボットを提供しているなかで、高橋さんのお名前の「愛」と「AI」を掛け合わせたおもしろいプロモーションができるのではないかというご提案をいただいたのも興味深かったです。